基本情報と評判

ハムボって気持ち悪い?嫌いな3つの理由&嫌われているのに何故ハムボはバズる?

hachikuu

あざと可愛く声を出すハムボが今SNSで人気ですよね!

見てる分には面白くエンタメ性もあるので、特にYouTube・TikTokでのコント動画や、音声配信でハムボで発生する配信者を良く見かけます。

しかし、ハムボが出てきた当時から賛否が分かれる中やはり多いのが「マジで気持ち悪い」「嫌い」といったハムボ嫌いを全面に押し出したコメント。

ハムテン
ハムテン

どうしてここまで嫌われるか調査せねばな…

今回はハムボが「どうしてここまで気持ち悪がられ嫌われてしまうのか」その理由をお伝えします。

そして不思議なのが嫌われているのになぜハムボコンテンツはバズりやすいのでしょうか。

そのバズりやすい理由もお伝えします!

スポンサーリンク

ハムボが嫌われる理由3選

理由①作ってる感じが受け付けないから

1つ目の理由、そして最大の理由が「作ってる感じが受け付けないから」

・作ってるハムボが苦手なことに気づいた

・私わざと声を作っているハムボが嫌いっていうか生理的に無理すぎてわざとハムボ作ってる女の子が高校の時クラスメイトに居たんだけど一緒にいるのキツすぎてダッシュして逃げた覚えある

ハムボは通常の発声では出せないので喉や声の調整をすることが必要で、

人によっては聞き感触が悪く聞こえてしまいます。

ハムボの出し方についてはこちら!
【誰でもできる】ハムボの出し方を5パターンで解説!動画付きで発声の具体例も!
【誰でもできる】ハムボの出し方を5パターンで解説!動画付きで発声の具体例も!
ハムテン
ハムテン

声の不自然さが気持ち悪く聞こえるのかもね。

流れ的に、

・作ってるということは人に媚びを売っているように見える

・そもそも人に媚び売る姿勢が受け付けない

という思考の連鎖から受け付けないという人も一定数いるでしょう。

つまり嫌悪感を抱くのです。

実際に逆に作ってない感じは好きという意見もありました。

・ハムボ嫌いだけどこの人は作ってる感なくて好き

ハムボを通して媚びる姿勢が見える見えないだとかなり印象も違うようですね。

理由②人をバカにしてるように聞こえるから

2つ目の理由は人をバカにしているように聞こえるから。

・ホロライブをハム太郎ハムボのぶりっ子感ある女の子ばっかりってバカにしてるというか事実言ってるだけかな、バカにしてる感もあるけど実際ホロライブは可愛子ぶってるキャンキャンしたアイドルの路線売りしてるからそういう人らが集まってる

・最近ハムボ流行ってるみたいだけどものすごくバカにしてる気がするハム太郎や声優の間宮くるみさんに失礼な気がする。てか普通にハムボ気持ち悪い何とか何とかだぅ って なんなん?そんなんウケるとか訳分から

このように思われる背景として、

ハムボがエンタメとセットになったコンテンツである、

ということも起因していることが考えられます。

ハムテン
ハムテン

確かにハムボはエンタメの中で成立しているのであって、日常会話で聞かないもんねw

特に最近ですとYouTubeなどで「ハムボで歌ってみた」などの動画企画もあり、

過度にやると聞く人によっては、

私の推しをバカにしてるーーー!!!!

と思う方が出てきてもおかしくありません。

理由③シンプルに可愛いと思えないから

3つ目の理由はシンプルに可愛いと思えないから。

・何回も思うけどハムボ嫌い、可愛くない

・やっぱ別ゲーの配信とモバレの配信見てて思うけどモバレの女はほぼ皆声ハムハムしてんなぁ。ハムボ全然可愛くないのになんで作るんだ?

これはシンプルに人の好みの差ですね。

人によっては好き嫌いの物差しも違いますので、

このような意見はあった当然です。

ハムテン
ハムテン

ウチもヘビメタ苦手とかあるし、人によるよね。

ただ、中にはハムボの発声自体が下手で、

スキル不足で不快に聞こえるパターンもあります。

ハムボは意外と難しく、

人によっては無理に発声し人に不快感を与えてしまう場合もあるでしょう。

嫌われているのに何故ハムボはバズる?

なぜハムボはここまで嫌われているのにコンテンツはバズるのでしょうか?

それはハムボがあえて「違和感」を生み出しているコンテンツだからです。

人は違和感があった場合に反応します。

ハムテン
ハムテン

確かに違和感あるものは見たくなってしまう…!

ハムボがバズるロジック

・ハムボ自体が違和感があるコンテンツ

・人は違和感に反応する

・反応が多いものは注目が集まる

・結果としてバズりやすくなる

という流れです。

またハムボという言葉自体は2020以前はなかったのですが、

2021年前後から徐々に浸透し今ですとイケボ、カワボと並び定着してます。

認知もされてきているので、更にバズるハムボコンテンツも出てくることでしょう。

ハムボの歴史についてはこちら!
【ハムボ徹底解説】今話題のハムボとは?ハムボの意味や何の略か、いつ言葉が作られ、何が元ネタか語源も紹介!有名人やハムボの評判もこれを見れば分かります!
【ハムボ徹底解説】今話題のハムボとは?ハムボの意味や何の略か、いつ言葉が作られ、何が元ネタか語源も紹介!有名人やハムボの評判もこれを見れば分かります!

まとめ

今回はハムボが嫌われている3つの理由と、ハムボがバズる理由をお伝えしました!

ハムボは良くも悪くも違和感を出して男性ウケやネタウケとして使われる発声法です。

コンテンツとしては悪いものだとは思いませんが、

過度な発声や歓迎されていない環境では行わない方が良いでしょう。

一方でハムボが好きという界隈もあるため、

否定的な意見が多いのですが需要があるもの事実です。

ただ個人的には個性は爆発させてなんぼだと思いますので、

思いっきりやっちゃてもいいと思います…笑

| 人気の記事はこちら!

| 【レビューと実践】カテゴリ記事はこちら!

| 【基本情報と評判】カテゴリ記事はこちら!

もっと見る

| 【有名人】カテゴリ記事はこちら!

もっと見る

| 新着記事はこちら!

もっと見る

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. りゅー

    やっぱ可愛くないものはどういわれても可愛くないよねwww

error: このコンテンツのコピーは禁止されています
記事URLをコピーしました